2015-01-18

新潟ジャズストリート後記

ジャズストリートを終えての反省点をメモ。
例によって練習不足や体調管理はいつものことながら、録音を聞いて気になったのは曲の始まりや展開部にリズムのずれが目立ったこと。
会場の広さゆえに残響音が長かったのが原因だけど、さりとて毎回、モニタースピーカーを用意するわけにもいかないので対策を考えてみました。
・第一に、スピーカーの配置を見直すこと。
・耳だけでなく目で確認する。
・規準となるリズム楽器をしっかり決めておく。
・漫然と演奏を続けていると、実音ではなく残響音を聞いている時があるので注意する。

一番は自前のサウンドシステムを持つことだと思うけど、大袈裟に(面倒に)したくないというのも正直なところ。

P.S.
チャリ氏のMCで僕らのジャズストリート出演も10年目になったというコメントがあったので、過去ログからこれまでの出演歴をまとめてみました。
ジャズマヌーシェットと関係ないライブや抜け落ちてるライブもあるけど、だいたいこんな感じ。

2006  第七回新潟ジャズストリート @ 画廊フルムーン with Bossaccordeon
    The 4th annual Acoustic Music Festival in 秋葉山
    第八回ジャズストリート @ ジョイア・ミーア with Bossaccordeon
                @ 可児フラウ・エバ
    古町千灯祭り @ ワタミチ
    古町音楽祭@古町五番町
2007  第9回新潟ジャズストリート @ 可児フラウ・エバ
    新潟政令市誕生記念「春、祝祭」新潟ジャズストリート@ 喫茶マキ
    第10回新潟ジャズストリート @ 可児フラウ・エバ
    千灯祭り@ワタミチ
    後藤信子仮面・人形展ギャラリー・ライブ@北方文化博物館
    ハロウィン・イベント@ラブラ万代
    山と川とクリスマス@小合コミュニティ・センター
2008  アコースティック・ナイト@カフェ・アリナ
    第11回新潟ジャズストリート@酒房いずみや
    カボチャの音楽隊@保育園
    春節の祝い@クロスパル新潟
    ゴールデン・ナイト@カフェ・アリナ
    コーヒー・ナイト Vol.1@遠赤直火焙煎珈琲豆屋アクティブ・ビーンズ
    コーヒー・ナイト Vol.2@遠赤直火焙煎珈琲豆屋アクティブ・ビーンズ
    コーヒー・マチネー@遠赤直火焙煎珈琲豆屋アクティブ・ビーンズ
    新潟・ハバロフスク・ウラジオストク・ビロビジャン
            友好市民委員会・祝賀会@クロスパル
    コーヒー・ナイト Vol.4@遠赤直火焙煎珈琲豆屋アクティブ・ビーンズ
    コーヒー・ナイト Vol.3@遠赤直火焙煎珈琲豆屋アクティブ・ビーンズ
    新潟ジャズストリート@カフェ・ド・ジェーン
              @ジャズ喫茶フラッシュ
    千灯祭り@ワタミチ
    スターバックス・ライブ
    梵音楽パーティー'08
   「清少納言と橋本治の枕草子」@砂丘館
   パーティー・レセプション@ラフォーレ原宿新潟店
2009 1 第14回新潟ジャズストリート@音楽文化会館
2009 7 第15回新潟ジャズストリート@カフェ・ド・ジェーン
   12 アコースティック・ナイト@カフェ・アリナ
2010 1 第16回新潟ジャズストリート@カフェ・ド・ジェーン Gu2
2010 7 18日 第17回新潟ジャズストリート@アンビエンテ Acordion
                 @フラウエバ
2010 8 JAZZY SPACE CATS HOUSE ハワイアン・セッション
2010 10 よっ家 ブルースセッション
2010 12 よっ家 ジャムセッション
2011 1 第18回新潟ジャズストリート@Next21 Gu2
2011 7 第19回新潟ジャズストリート@フラウエバ Violin
2012 7 第20回新潟ジャズストリート@フラウエバ
2013 7 第22回新潟ジャズストリート@レストラン LIFE Gu2, Ba
2014 1 第23回新潟ジャズストリート@レストラン LIFE Gu2, Ba, Vo, Perc
2014 7 第24回新潟ジャズストリート@ホテルオークラ エジンバラ Gu2, Ba, Vo, Perc
              @BLUE CAFE Gu2, Ba, Vo, Perc
2015 1 第25回新潟ジャズストリート@メディアシップ Gu2, Ba, Vo, Perc
Comment | Music

2015-01-17

第25回新潟ジャズストリート

満員御礼。
吹雪の中、お越しくださった皆様ありがとうございました。boy_scuba.jpg

会場となったメディアシップは心配していた寒さもなく。階段を客席にした特設のステージが組まれており、専門業者の音響も入った今までにない良い環境でした。
(僕はいつも通りのギターアンプだけだったけど)
関係各位にも感謝。

演奏曲目は以下の通りです。

*Set list
toxie
Take The 'A' Train
Feel Like Makin' Love
Douce Ambience
After You've Gone
Spain
Lullaby of Birdland
Guitar solo - Relation(K Oshio)
Funk improvisation
Manouchette Swing
Furumachi Swing
Route116
Don't Know Why
*encore
Blues improvisation
Comment | Music

2015-01-16

お知らせ

来る明日、第25回新潟ジャズストリートに出演の運びとなりました。GuitarBoy.jpg
今回は久し振りの無料会場なので、お近くにいらした方、お時間のある方は是非御来場を。
13:00-14:00
ジャズマヌーシェット
 加賀ヒロツグ(g) 中野コウイチ(g) 長井クニオ(b)
 田辺モトハル(per) 小林マリア(vo)
新潟日報メディアシップみなと広場
万代3 025-385-7146 無料会場


その他の会場もフリーパスチケット1000円にて自由にご覧いただけます。



新潟ジャズストリート公式ウェブサイト
2015年1月17日(土)「第25回新潟ジャズストリート」開催いたします。
会 場:市内31会場(無料会場2箇所)
時 間:12:00〜23:00(演奏時間は会場により異なります)
ライブ総数 136組 
出演者総数 779名

ライブ内訳 コンボ(小編成) 128組 564名
      社会人ビッグバンド  2組  38名
      学 生ビッグバンド  4組 131名
      団体(ゴスペル、他) 2組  46名

料 金 フリーパスチケット1000円(中学生以下無料)
    店舗会場では、希望される方に飲食を提供しています(1ドリンク500円〜)
Comment | Music

2014-08-15

Podcast test

ポッドキャスト投稿てすと


Comment | Music

2013-04-28

Ally McBeal

イメージ 1
第3シーズンラストの歌のエピソードが良かったので、図書館でピンポイントだけ借りて再観した。


アメリカのコメディドラマは、一話の中で互いに緩やかな関連を持つ二つの問題が起ってそれを解決するというのが定番パターンだけど、『アリーmy Love』では、毎回、弁護士として扱う案件が、主人公達の抱えるトラブルのカリカチュアになっているというのが見事だと思う。
人間関係に関わる問題(とりわけ子供の喧嘩など)では、極端な状況というの仮定することで解決の道を探るという事があるけど、『アリー~』の場合はそれが法廷で争う第三者の争点という形で現実の形になる。
その為、企業弁護が専門だとかいいつつも、毎回扱われる事件は痴情の縺れだったり、人間関係のこじれだったりして、事件を解決する過程が、主人公自身の抱える問題と向き合う助けになって行く。


それにしても、アメリカ人は些細な出来事ですぐ裁判を始める。
(劇中の裁判も、多くは実際にあった出来事がモデルになっている)
劇場型裁判という形容があるけど、法廷が舞台なんじゃなく、訴訟することで平凡な日常を劇場化する事なんだと思った。

Comment | Music

2013-04-17

役にたたないギター講座 特殊奏法編

イメージ 1
 役にたたないギター講座 その742 特殊奏法

おそらく検索結果から直接辿り着いたんだろうけど、アクセスランキング一位は「アクション編」の14万アクセス。
次点が「ハーモニクス編」の10万アクセス、次いで「ベンド編」の7万アクセスでした。
一番怪しげな内容の「アクション編」が一番アクセス数が多いとは。

  ベンド編
  ハーモニクス編
  アクション編
  小道具編
  プリペアド編
  ステージング編


元々は90年代の初期のインターネットにおいて某音楽製作会社のポータルサイト用に作ったもので、
サブタイトルは「第三の美学」の意。
「その742」と付いてるけど、その他のギター講座はありませんのであしからず。

* 当記事の内容を真に受けて何らかの不都合、障害、損失等が発生しても、執筆者は一切の責任を負いません。
  用法・要領を守って控えめにお使いください。
Comment | Music

2013-04-16

舞台・ステージ用語集

イメージ 1
本宅サイトのアクセスログをチェックしたら、いつの間にか数万PVのホットコンテンツになっていた用語集。
些細な内容だけれど、ネット上の情報が少ないせいかフリーワード検索から辿り着く人が多かったり、類似のサイトに転用されたりもしてるみたい。

ということで、気付いた点を幾つか修正・加筆してみました。

 舞台・ステージ用語集
特に音楽のライブ・ステージにおいて使われる専門用語集です。
ライブ・ステージの現場では演劇・TV・映画業界から入ったいわゆる「業界用語」や、大工さんや職人さんが使う乱暴な言い回しの隠語、音響学・工学系の専門用語など様々な用語が飛び交います。
(知らないと困るけど、業界に足を踏み入れて一辺に覚えなきゃいけない事が多いと、誰しもたじろぐものなので)

あと、演奏者や役者さんであっても、(特に自分自身、自分のマネージャーたりえなくてはならないアマチュアやセミプロでは)ある程度の用語は知っておくにこした事はありません。

あくまで、僕が現場で経験した用語を元にしているので、他の現場では同じ呼び名が別の意味で使われている、という場合もあるかもしれません。
(あくまで参考までにどうぞ)




10年前の、僕がコンサートやスタジオの手伝いをしていた頃の経験が元なので最新の用語は入っていないけど、知人に確認したところ、使い古された言葉というのは存外すたれていないもののようです。
Comment | Music

舞台・ステージ用語集

イメージ 1
本宅サイトのアクセスログをチェックしたら、いつの間にか数万PVのホットコンテンツになっていた用語集。
些細な内容だけれど、ネット上の情報が少ないせいかフリーワード検索から辿り着く人が多かったり、類似のサイトに転用されたりもしてるみたい。

ということで、気付いた点を幾つか修正・加筆してみました。

 舞台・ステージ用語集
特に音楽のライブ・ステージにおいて使われる専門用語集です。
ライブ・ステージの現場では演劇・TV・映画業界から入ったいわゆる「業界用語」や、大工さんや職人さんが使う乱暴な言い回しの隠語、音響学・工学系の専門用語など様々な用語が飛び交います。
(知らないと困るけど、業界に足を踏み入れて一辺に覚えなきゃいけない事が多いと、誰しもたじろぐものなので)

あと、演奏者や役者さんであっても、(特に自分自身、自分のマネージャーたりえなくてはならないアマチュアやセミプロでは)ある程度の用語は知っておくにこした事はありません。

あくまで、僕が現場で経験した用語を元にしているので、他の現場では同じ呼び名が別の意味で使われている、という場合もあるかもしれません。
(あくまで参考までにどうぞ)




10年前の、僕がコンサートやスタジオの手伝いをしていた頃の経験が元なので最新の用語は入っていないけど、知人に確認したところ、使い古された言葉というのは存外すたれていないもののようです。
Comment | Music