今回はたまたま雪用装備をまとめたバッグを積んでいて助かったけど、何もない状態なら帰れなくなるところだった。ということで自戒を込めてメモ。
必需品は軽量なアルミのスコップ。
都会人には何の道具か分からないと噂のスノーブラシは一体型でなく、スクレーパーと別になったものの方が便利。
ソレルのスノーシューズは最強だけれど、それだけでは前ベロから雪が入るので登山用のロング・スパッツを。
ウォッシャー液は単に凍らないだけでなく、フロントウィンドウの結露を取り除く「解氷」作用のあるものがオススメ。
これらをロイヤルメールのメッセンジャーバッグに詰めてラゲッジルームに積んでます。
その他、合った方が良い装備は、
雨具、防水手袋、ホッカイロ、懐中電灯、ヘッドライト、非常食、etc.
本格的な雪かきは大量に汗をかくので、汗拭きタオル、替えの靴下とシャツ、水なども。
スタックした際にタイヤの下に敷くための段ボールやぼろ布も用意しておくと良いと思う。